歯を失った方・入れ歯|和田歯科医院|北茅ヶ崎の歯医者・歯科

MENU

歯を失った方・入れ歯
  • HOME
  • 歯を失った方・入れ歯

歯を失ってしまったら

虫歯、歯周病などで歯を失ったらそのまま放置してはいけません。
「目立つ場所じゃないから」「そのままでも食べられるから」と放置してしまう方がいらっしゃいますが、1本失っても、噛み合わせのバランスが崩れてしまいます。影響が出るのは前後の歯だけでなく、上下にも影響がでて、噛み合わせるもう一方の歯が噛み合わせるものがなくなったために伸びてきてしまったりします。
噛み合わせが悪い状態が長く続くと身体全体の健康状態にも悪影響が出ることもあります。
そのためには、歯を失ったら出来るだけ早く治療を始めることが大切です。

失った歯の治療には『入れ歯』『ブリッジ』『インプラント』の3種類の方法があります。(インプラントの治療は当院ではしていません)

入れ歯

メリット

・ブリッジでは適応できない大きな欠損に有効
・取り外しができるのでお手入れが容易
・健康な歯を削らずにばねで支える

デメリット

・噛む力が健康な状態に比べ少なくなる
・取り外して手入れをする必要がある
・慣れるまで違和感や痛みが出て調整が必要になる場合がある

保険の入れ歯について

当院には、入れ歯作成の方も多数ご来院いただいております。入れ歯の出来の良し悪しは、第一に入れ歯の型取りです。
保険の入れ歯でも納得のいくまで型取りします。

<作成の順序>

1.型取り

大きな入れ歯の場合は、型取りのトレーも大きくなり患者さまもお辛いところですが、状態を見ながら必要であれば麻酔のスプレーも使いますのでご希望の場合はお声がけください。

2.上下の噛み合わせ

3.仮の入れ歯

ワックスで作った仮の入れ歯でシミュレーションします。
歯の角度や大きさなど細かく調整します。
基本的には一回ですが、最終的な仕上がりに重要な部分ですので複数回かかることもあります。

4.完成

いよいよ完成ですが、型を取った時からの時間の経過でご自身のお口の中の状態も微妙に変化していることもあります。
違和感なくフィットするまで念入りに調整に時間をかけます。

以上の4回になります。(小さな入れ歯は、型取り→完成の2回です)
入れ歯を実際に作成する『歯科技工士さん』とも緻密な連携をはかり、細部の仕上がりまで徹底して指示管理しています。

完成した後も、個人差はありますが何回かの調整にお越しいただくことがあります。数日順調にお使いになっていても、あるときから痛みなどでる場合もあります。どうしても歯肉や歯が変化していく場合があるからです。

「作ったけど合わないから入れなくなった」という話を時々耳にしますが、狭いお口の中の小さい装置です。どうしてもお使いいただきながらの微調整を経て、お口に馴染んでいくものです。完成で終了ではなく、せっかくお作りになったのですから、合うまでぜひ何回でも調整にお越しください。
特に、抜歯して初めて作る入れ歯の場合は、変化が大きいので調整しながらお使いいただきます。
保険の入れ歯は半年経つとまた保険で作成できますので、お口の中の変化で合わなくなったら、また半年後の状態に合った入れ歯をお作りすることができます。

自費の入れ歯について

当院では患者さまのご要望に応じて自費の入れ歯もお作りしております。
自費の入れ歯はその方に合ったものをご提案いたしますので、自費で作ろうかお迷いの方はどうぞご相談ください。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーの特徴
• 弾力性に富み、装着感が良くしっかり噛める
• 引っ掛ける金属のばねを使用せずにみた目が自然で美しい
• 他の歯にも負担が少ない
• インプラントに比べ費用が低額

等々多数のメリットがあります。
審美性が高いため、「入れ歯になるにはまだ早い…」「気づかれたくない」と悩まれる方や、「保険の義歯ではどうしても痛みが出てしまう」という方にご案内しています。
ただし当院ではノンクラスプデンチャーをご希望の方でも、抜歯後初めて作る義歯の場合にはお勧めしていません。抜歯後、数か月経たないと歯肉の状態が安定しないのです。
せっかく自費で高いものを作ってもどんどん合わなくなってしまうのがわかっているからです。そのため患者さまがノンクラスプデンチャーをご希望の場合でも、まず保険の義歯を作成し、歯肉の状態が安定した段階で、ノンクラスプデンチャーに切り替えることをご提案しています。
(ご自身の歯の状況によってはノンクラスプデンチャーは不適合の場合があります)

入れ歯のメンテナンス

当院以外で作られた義歯でもメンテナンスを承っております。
転居などでお困りの方もご相談ください。
『ひびが入った』『折れた』『人工歯がとれた』『クラスプがまがった』
などは、毎日お使いになるものですからすぐご連絡ください。
壊れてしまった場合でも修理で使えることが多いのですが、状態によっては新しく作る必要があります。
その場合でも応急処置で一時的に使えるようにして、新しい入れ歯の作成にはいります。

壊れていなくても、ご自身の歯と同じようにお使いですので洗浄剤やブラシで磨くだけでは取れない汚れが付着します。
5ヵ月くらいの義歯検診で、ご自分のお口の中のチェックと義歯のチェックをしましょう。